ワンルームマンション投資は儲からない!?失敗しないコツをご紹介!
少ない資金で始められ、ローンも活用しやすい点から注目されているワンルームマンション投資ですが、ハードルが高いと感じている人も多いかと思います。ワンルームマンション投資は適切な情報を得たうえで物件選びをするならおすすめの投資です。ここではワンルームマンション投資のメリットや失敗を避けるコツなどについてご紹介します。
ワンルームマンション投資とは
購入したワンルームマンションを賃貸し、家賃収入を得る投資方法です。比較的低コストで始められるため、さまざまな年齢層の投資家がいます。ワンルームマンションは駅の近くや都心部など利便性が重視されるエリアに多いため、入居者を募りやすいメリットがあります。ただ、失敗することもあるため成功率や失敗例などを調べておくことが重要です。
ワンルームマンション投資が儲からないって本当?
ワンルームマンション投資はデメリットが多いといわれることもあり、儲からないのではと不安に感じている人もいるかもしれません。投資に関する意見はさまざまなので、自分の考えをしっかりと持つことが大切です。ワンルームマンション投資が儲からないといわれる理由について見ていきましょう。
リターンが少ない
戸建物件やアパートへの投資と比べると利回りが低くリターンが少ないといわれるワンルームマンション投資ですが、実際にはワンルームマンションは管理会社や組合が存在するためランニングコストは予測可能で出費が抑えられます。戸建やアパートへの投資の場合、すべて自己管理のためトラブルがあった場合には都度対応する必要があり、経費が大きくなる傾向にあります。
空室リスク
空室になってしまうと、収入がゼロになる危険性があり、家賃も下落するリスクがあるといわれているワンルームマンションですが、当然ながら入居者が退去すれば家賃は入ってきません。ただ、ワンルームマンションは駅から近く利便性の高い都市部にあることが多く、空室の期間が長く続くことは想定しづらいため、実際にはそこまでリスクはないと考えていいでしょう。
資産価値の低下
マンション購入後に資産価値が下がるため儲からないという意見もありますが、中古マンションの場合は資産価値が急激に下がることは少ないです。逆に中古マンションであれば、購入後の資産価値下落リスクが少なく安定した投資ができることが多いです。
ワンルームマンション投資を始めるメリット
ワンルームマンションから投資を始めることのメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
初期費用が安い
不動産投資ローンを組めるので、収益性の高い物件などの場合数十万円から投資を始めることができます。お金がかかるイメージがある不動産投資ですが、ある程度まとまった貯蓄がある人であれば一括購入することも可能です。
回転率が高い
通勤の利便性から利用する人やオフィス代わり、住居として使用する人などニーズが常にあるため空室になった後もすぐに入居者が見つかりやすいです。
好立地の物件が多い
通常の住居としてだけでなく、個人事務所でワンルームマンションを借りたり、自宅が郊外にあり平日は勤務先に近いワンルームマンションを借りたりする需要も増えています。
流動性が高い
ほかの不動産と比べるとワンルームマンションは売却して現金化しやすい流動性の高い資産です。立地条件によっては投資物件として購入したいという人だけでなく居住用としても需要が高く短期での売却が可能です。
管理の手間が少ない
設備管理や家賃の管理などすべて管理会社に委託できるため、本業が忙しい人でも問題なく投資を行うことができます。リフォーム工事が必要になってもそれほど広くないため工期も短くて済みます。
ワンルームマンション投資で失敗しないコツ
ワンルームマンション投資で失敗しないためには、始める前の準備が重要です。失敗しないコツについて見ていきましょう。
実質利回りの計算
物件を購入する際には物件価格と家賃収入だけで経費を含めずに算出する実質利回りをチェックすることが大切です。
中古物件を選ぶ
ワンルームマンション投資を始める場合、基本的には中古物件の購入がおすすめです。おすすめの理由は過去の空室実績ができる、売却価格が予測できる、比較的低価格で投資がスタートできる、立地のいい場所の物件を安く所有できるなどが挙げられます。
空室リスク対策
ワンルームマンション投資をするにあたって、1棟買いしたマンションの空室率を割り出す空室シミュレーションを必ず行いましょう。年間1~2か月程度空室になったとしてもローンの返済ができる実質利回りの物件を選ぶことをおすすめします。
よい不動産会社の選択
大手だから安心と安易に信じず、複数の業者に実際に話を聞いたり不安や疑問をぶつけたりして自分に合う信頼できる業者を選びましょう。
まとめ
不動産に限らず投資は失敗やリスクが取りざたされることが多いので、初心者の場合情報に振り回されて不安になることが多いと思います。ワンルームマンション投資は戸建てや1棟マンションよりも短期的な値動きの幅が小さく、費用もかからないため、比較的リスクの少ない投資といえます。自己資金を抑えながら不動産投資ができるワンルームマンション投資で成功できれば、インフレ対策などもできるので、しっかり情報を得たうえで始めてみてはいかがでしょうか。