不動産投資の【フルローン】って実際どうなの?分かりやすく解説
不動産投資には様々な方法がありますが、その中の1つがフルローンによる不動産投資です。この手法は自己資金がない方にとって便利な仕組みになっています。しかし、その具体的な内容についてはあまり知られていない部分も多いです。
メリットもデメリットもはっきりしているので、利用する場合には内容を詳しく知っておきましょう。
フルローンとはどういったものか
フルローンとは自己資金を使うことなく、全額借入金のみで物件を購入するローンのことを言います。不動産投資におけるフルローンでは、全額借入金によって投資を行うことからその時点での自らの資金に影響を受けないという利点があります。
不動産投資においては自己資金と借入金のバランスが重要となっており、何割かの自己資金を投入する方や全てを自己資金で用意する方もいます。しかし、自己資金を投入することを億劫に感じる方も少なくありません。そこで借入金で全てを賄うフルローンを利用する方も多くなっています。
借入金で不動産投資を行うということは、その借入金にかかる利子のことを踏まえることが重要です。大阪の不動産投資会社では良心的な利子の金融機関について、利用者に情報を提供していることがあります。キャッシュフローが最大になるようにすることが大切なポイントになっています。
キャッシュフローとは不動産投資で最終的に得られるお金のことを言います。不動産の収益性はNOI利回りという言葉で表現されることもあります。NOIはネットオペレーティングインカムのことであり、純利益とも呼ばれます。この利回りを考える上では不動産の価格が上がったり下がったりすることだけでなく、金利がどの程度かかっているかも重要となっています。NOI利回りにおいては借入金が支出として見込まないのが基本とされます。
フルローンの重要なメリットとは
フルローンの最大のメリットは自己資金が多くない方でも不動産投資が行えることにあります。不動産投資は資産運用の方法としてメジャーになっていますが、自己資金が少ないことなどによってなかなか実行できない方も多いです。フルローンであれば全てを借入金で実施できるので、幅広い方に投資のチャンスがあるといえるでしょう。
フルローン不動産投資ができることは、不動産に投入される総額が増えることにつながっています。これにより、投資環境が動きます。 大阪などでは不動産投資会社などによって積極的なローン投資が支援されています。そのため、これまでは資産運用に前向きでなかった方が投資の世界に参加する機会が増えつつあります。
建築物の取得価格は初年度に大きくかかり、その後2年目3年目となるにつれて費用が下がっていきます。フルローンによって初年度の自己資金を温存できることは大きなメリットといえるでしょう。
ローンとなるため、審査が実施されますがフリーローンなどと比べると審査の難易度が低いことも特徴です。これまでに返済の実績があれば、新しく借り入れることも難しくありません。借入金にかかる利子は経費としてカウントされるので、税金を抑えられるという特徴もあります。減価償却にかかる税金を減らしたいという方にとっては、非常に便利な投資方法といえるでしょう。
フルローンのデメリットとは
フルローンのデメリットは実質的な利益が下がるということです。自己資金における不動産投資の場合には投資した額との差分がそのまま利益になりますが、フルローンの場合には利子分が費用としてかかってしまうので利益は少なくなります。
大阪の不動産投資会社などでは利子の低い金融機関の情報を提供しており、そういったサービスを利用することによってデメリットは緩和することができます。それでも自己資金による投資のリターンを超えることはないので、自己資金に余裕がある場合にはそちらを投入することが有効といえるでしょう。
審査を受けなければならないこともデメリットです。借入の際には審査が存在し、審査の条件を満たしていない場合には利用することができません。これまでに金融機関からの借り入れや返済を経験したことがない方は特に注意が必要です。
大阪にある不動産投資会社では、ローン審査をクリアするためのアドバイスを受けることができます。既に様々な金融機関から借り入れをしているという場合には、その分を返済していると審査をクリアできる可能性が上がります。
いくつかのデメリットが存在する投資方法ではありますが、自己資金を使いたくない方にとってフルローンは有効な手段といえます。それゆえにリスクとリターンを踏まえたうえで自分に合った方法で運用することが重要となっています。
フルローンのメリットとデメリットはいずれも明白なものであり、自己資金を踏まえながら選択することが重要となります。不動産投資会社に相談したうえで、投資の方法を考えるという方も多いです。初めての投資を行う方にもおすすめすることができます。